骨格✖️深層筋調整
- 長年、痛みを繰り返している
- 他の整体、マッサージでは良くならなかった
- 痛みを繰り返さない身体を作りたい
- 身体の歪みを改善したい
- 介護を受けなくても良い身体をつくりたい
当整骨院では、「対処的に痛みだけを取る」ことや、「癒し目的」の施術ではなく、機能解剖的検査を元に
「痛みの原因」に対するアプローチ
「痛みが再発しない」生活の実現
を目的とした施術を行っております。
そのため、施術で痛みを緩和した後にも、自宅でできるように運動法の指導も行っています。
整体やマッサージに通われている方からは、痛みが出ている部分を中心に施術が行われるケースが多く、痛みの原因にアプローチできていないことがよくあります。
例えば、腰痛で腰を中心とした施術を受けても改善しなかった方に、股関節周りの深層筋をほぐしたところ、すぐに良くなったという事例もあります。
骨格×深層筋調整とは?
アーク鍼灸整骨院では、「骨格調整」×「深層筋調整」(マニュアルセラピー)を行っています。
-
痛みの早期回復
-
痛みの再発予防
-
動作・機能の最適化
を通して、「元の状態よりも良い状態」を目指していきます。
骨格調整×深層筋調整の特徴
1. カウンセリング・2つの検査を元に原因にアプローチ
マニュアルセラピーでは、検査を重視します。姿勢分析や動作分析をもとに多面的に検査を行うことで、痛みが出ている部位以外に原因が発覚することが多くあります。
2. 関節と筋肉・筋膜にアプローチ
痛みの原因が筋肉だけでなく、関節の動きや全身の筋膜の問題によることが多いため、単一のアプローチではなく、関節と筋膜を複合的に組み合わせた施術を行います。これにより、回復が早くなり、元の状態よりもさらに良い体の状態を実現できます。
3. 痛みの要因に即効性がある
痛みの原因にダイレクトにアプローチすることで、短期間で症状を改善できるケースが多く、根本改善へと導きます。
4. 姿勢と動きが良くなる
正しい骨格バランスと筋肉の柔軟性を取り戻すことで、姿勢や動作がスムーズになり、日常生活での負担を軽減できます。
5. 生活習慣・日常生活のクセもアドバイス
痛みが再発しないよう、患者様の生活習慣や動作のクセを分析し、適切なアドバイスを行います。
他の整体・整骨院との違い
アーク鍼灸整骨院は、単なるマッサージや骨格矯正だけでなく、
国際的に認められた理論を活かした根本改善アプローチ
深層筋の調整と運動療法を組み合わせた持続的なケア
患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイド施術 を提供しています。
痛みのない施術
国家資格者による安心の対応
充実したアフターケアとセルフケア指導 を通じて、健康的な身体づくりをサポートします。
こんな症状にお悩みの方におすすめ
-
慢性的な肩こりや腰痛が続いている
-
姿勢の歪み(猫背・反り腰・ストレートネック)が気になる
-
スポーツや日常動作で関節の違和感や痛みを感じる
-
骨盤の歪みが気になる(産後の骨盤調整にも対応)
-
長時間のデスクワークや立ち仕事で身体の不調が出やすい
-
頭痛や眼精疲労がひどい
-
手足のしびれや冷えが気になる
-
股関節や膝の痛みで歩行が困難になることがある
-
呼吸が浅く疲れやすいと感じる
-
ぎっくり腰を繰り返している
-
首や肩のこりが原因で睡眠の質が悪い
-
産後の体型戻しや骨盤調整をしたい
-
運動不足による筋力低下が気になる
-
身体の柔軟性を向上させたい
-
疲れが取れにくく、慢性的な倦怠感がある
施術の流れ
1. カウンセリング
現在の症状や生活習慣をヒアリングし、不調の原因を特定します。
2. 姿勢・動作分析
身体のバランスや関節の動きをチェックし、根本的な問題点を把握します。
3. 骨格・深層筋調整
必要に応じて筋膜リリース・関節調整・ストレッチを行い、筋肉と骨格のバランスを整えます。
4. 機能的エクササイズ指導
施術効果を持続させるためのエクササイズを指導し、再発予防をサポートします。
よくある質問
Q. 施術は痛くないですか?
A. 当院の施術はソフトなアプローチを基本としており、無理な矯正は行いません。痛みが苦手な方でも安心して受けていただけます。
Q. どのくらいの頻度で通えば良いですか?
A. 症状の程度や生活習慣によりますが、最初の1〜2ヶ月は週1〜2回、その後は状態を見ながら調整していきます。
Q. 予約は必要ですか?
A. 当院は予約優先制です。ご来院の際は事前にお電話またはWEB予約をご利用ください。
ご予約・お問い合わせ
アーク鍼灸整骨院では、南九州市・枕崎市・指宿市・南さつま市の皆様の健康をサポートしています。痛みや不調でお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。