EMSトレーニング

  • 運動不足を解消したい
  • ぽっこりお腹をなんとかしたい
  • 産後の体型をもとに戻したい
  • 骨折で弱った筋力をもとに戻したい
  • 猫背などの姿勢改善をしたい

アーク鍼灸整骨院 鹿児島院では、EMS(Electrical Muscle Stimulation)トレーニングを導入し、患者様の健康と美容をサポートしています。EMSトレーニングは、電気刺激を用いて筋肉を効率的に鍛える方法で、特にインナーマッスルの強化に効果的です。インナーマッスルは体幹深部に位置し、姿勢の維持や関節の安定性に重要な役割を果たします。当院のEMSトレーニングは、腰痛や肩こりの軽減、姿勢改善、関節への負担軽減、さらにはダイエット効果など、多岐にわたる効果が期待できます。運動が苦手な方や、怪我で運動が制限されている方でも、短時間で効果を実感できるトレーニング方法としておすすめです。

当院で使用しているEMS|フィジオEMS8

フィジオEMS8の特徴

フィジオEMS8は、酒井医療株式会社が開発した最先端のEMS機器で、以下の特徴を持っています。

複合高周波EMSによる深層筋アプローチ

フィジオEMS8は、高周波(成分)と低周波(構成体)を組み合わせた複合高周波EMSを採用しています。これにより、皮膚表面の刺激を最小限に抑えつつ、アウターマッスルとインナーマッスルの両方に効果的な筋収縮を促します。特に、インナーマッスルへのアプローチは、姿勢の改善や関節の安定性向上に寄与します。

PDM波形によるソフトな体感と確かな筋運動

EMSを構成するパルスの密度を変調させることで、高密度パルス帯を生成し、「ソフトな体感と確かな筋運動」の両立を実現したPDM波形を搭載しています。これにより、トレーニング中の不快感を軽減し、効果的な筋力強化が可能です。

ゴーストリンク™による時間差出力

独自のアルゴリズムで、各チャンネルの出力に時間差を設ける「ゴーストリンク™」機能を搭載しています。これにより、体内でうねるような感覚が生まれ、筋肉への刺激が単調にならず、効果的なトレーニングが可能です。

豊富なコース設定と心地良い残存感

フィジオEMS8は、ウォーミングアップからトレーニングまで自動的に切り替わる4つのモードをサイクル方式で出力します。これにより、体感を慣れさせないことで長時間のトレーニングが可能となり、トレーニング後も心地良い残存感が残ります。

 

フィジオEMS8の効果と適応

フィジオEMS8を用いたトレーニングは、以下のようなお悩みをお持ちの方に特におすすめです。

ポッコリお腹の解消インナーマッスルを効果的に鍛えることで、腹部の引き締めが期待できます。
運動制限のある方の筋力強化:痛みや怪我で運動が難しい方でも、EMSトレーニングにより筋力を向上させることが可能です。
産後の骨盤ケア:骨盤底筋群を刺激し、産後の骨盤の開きを改善します。
ダイエットや筋力強化:効率的な筋力トレーニングにより、基礎代謝の向上や筋力アップが期待できます。
入院や怪我で弱った筋力低下のリハビリに:入院や怪我の影響で筋力低下を起こした場合でもEMSトレーニングなら、体に負担をかけることなく筋力アップが期待できます。

女性の患者様には女性スタッフが取り付けいたします

当院では、患者様一人ひとりの状態や目標に合わせたトレーニングプランを提供しています。初めての方でも安心して取り組めるよう、専門のスタッフが丁寧にサポートいたします。また、トレーニングの効果を最大限に引き出すために、生活習慣や食事指導など、総合的なアドバイスも行っています。

当院では、女性スタッフが在籍しており、妊婦さんの対応やお子様同伴での来院も可能です。キッズスペースも完備しておりますので、小さなお子様連れの方も安心してご利用いただけます。また、交通事故による怪我の治療にも対応しており、無料相談も受け付けております。初回の窓口立替や加害者の受け入れも行っておりますので、交通事故に関するお悩みもお気軽にご相談ください。

EMSトレーニングに関するQ&A

Q1. EMSトレーニングはどのくらいの頻度で行うのが理想ですか?

A. 週に1~2回のペースが理想的です。筋肉には回復期間が必要なので、毎日ではなく、1日おき程度で行うと効果的に筋力を向上させることができます。

Q2. EMSトレーニングは痛くないですか?

A. EMSの刺激はパルス波の調整により、ソフトな体感でトレーニングが可能です。当院で使用する「フィジオEMS8」は、皮膚への刺激を抑えつつ、深層筋までしっかりとアプローチできるため、快適にトレーニングを行えます。

Q3. EMSはどんな人におすすめですか?

A. 運動が苦手な方、ケガや痛みで運動が難しい方、産後の骨盤ケアをしたい方、ポッコリお腹を引き締めたい方、スポーツのパフォーマンスを向上させたい方など、幅広い目的でご利用いただけます。

Q4. EMSトレーニングを受けた後、どのくらいで効果を実感できますか?

A. 個人差はありますが、約1ヶ月(8~12回)継続していただくことで、姿勢の改善や引き締め効果を実感される方が多いです。さらに継続することで、より長期的な効果が期待できます。

Q5. EMSと通常の筋トレはどう違いますか?

A. 通常の筋トレは自分の意思で筋肉を動かしますが、EMSは電気刺激によって筋肉を収縮させます。そのため、普段意識しにくいインナーマッスルも効率よく鍛えられるのが大きな特徴です。特に、体幹の安定や代謝向上を目指したい方にはおすすめです。

アーク鍼灸整骨院 鹿児島院では、患者様の健康と美容をトータルでサポートするため、最新の設備と技術を導入し、質の高い施術を提供しております。スタッフ一同、皆様のご来院を心よりお待ちしております。

執筆者:アーク鍼灸整骨院 院長 坂元 大海

アーク鍼灸整骨院 院長 坂元 大海

理学療法士・はり師・きゅう師・柔道整復師・日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナーの資格を持ち、これまでの経験・実績を基に情報を発信し、少しでも多くの方の助けになるよう努めている。

詳しくはこちら